〈起こったこと〉バッターがライト前ヒットを放ちました。
〈その後の動き〉打球をみて1塁ランナーが2塁を蹴って3塁に進んでいるときに投手が疲労のため、倒れてしまいました。この場合はどのような対応となるでしょうか?
a)プレイの途中でもタイムをかけ、ピッチャーの救護処置を行う。ランナーについては、処置後タイムがかからなければ進んでいた塁までそれぞれ進塁する。
b)プレイが止まった時点でタイムをかけ、ピッチャーの救護処置を行う。ランナーについては、処置後タイムがかかった時点での塁から再開させる。
c)プレイが止まった時点でタイムをかけ、ピッチャーの救護処置を行う。
【解説】
正解はa)です。人命にかかわるような事故等はルール以前に即時適切な処置が必要です。適切な処置後、ランナーについては審判が協議の上、タイムがかかわらければ進んでいた塁に進塁させます。
〈起こったこと〉投球後、1塁ランナーのリードが大きいため、キャッチャーが1塁へ送球しました。
〈その後の動き〉送球の際に球審の妨害がありましたが、ランナーは追い出され、ランダウンプレイとなりました。その後、野手の悪送球で3塁までランナーが進みました。判定はどうなるでしょうか?
c)ランナーは1塁へ戻され、1アウト1塁で再開。
【解説】
正解はc)です。ランダウンプレイの前に審判による妨害があり、その場合はランナーを前の塁へ戻します。
〈起こったこと〉バッターが犠牲フライを放ちました。
〈その後の動き〉ランナーはそれぞれ進塁しましたが、どちらもリタッチが早く、ピッチャーが3塁へアピールのため送球しました。しかし、その送球が悪送球となりボールデッドエリアに貼ってしまいました。プレイ再開後、改めて3塁へウトのアアピールの送球をしました。
a)3塁ランナーはアウトとなり、得点は認められず、3アウトチェンジ。
b)アピールは認められない。
【解説】
正解はb)です。アピールのための送球がボールデッドの箇所に入ってしまった場合は、その後どこのランナーに対してのアピールもできません。
〈起こったこと〉バッターがセーフティバントをしました。
〈その後の動き〉絶妙なバントとなり、投手が捕球して1塁に送球しましたが、セーフでした。しかし、その送球をファーストが捕れず、ボールデッドエリアまで転がり、ボールデッドとなりました。
【解説】
正解はc)です。悪送球でボールデッドになった場合は、安全に2つ進塁できます。
"Maxの野球教室"ルール編
Q259. ルール編 守備編
【問題】
〈状況〉2アウトランナー2塁。
〈起こったこと〉バッターが、センター前ヒットを放ちました。
〈その後の動き〉2塁ランナーが3塁を回りホームへ向かい、センターはボールを本塁へ送球しました。送球を捕球する前、キャッチャーはホームベースの前に立ち、走路はふさいでいませんでしたが、送球が3塁側にそれ、走路をふさいでしまいました。ランナーはホームベース付近でタッチされ、間一髪でアウトになりました。
この場合はどんな判定になるでしょうか。
a)成行きでランナーアウト。
b)キャッチャーのオブストラクションで得点が認められる。
c)ランナーのキャッチャーへの妨害でアウト。
【解説】
正解はa)です。送球がそれたなど、故意ではなく結果としてふさいでしまった場合はブロックとはなりません。そのためこの場合は成行きとなります。
〈起こったこと〉バッターがセカンドゴロを放ました。
〈その後の動き〉セカンドは併殺を狙い、ショートに送球し2塁で1塁ランナーをアウトにしました。ショートはさらに1塁へ転送しようとしましたが、アウトになった1塁ランナーがスライディングした時にショートの体に抱きつき、ショートは1塁へ送球できませんでした。この場合はどんな判定になるでしょうか。
a)成行きとなり、1塁ランナーのみがアウトとなる。1アウト1塁で再開。
b)アウトになったランナーが併殺を妨害したので、打者走者もアウト。2アウトランナーなしで再開。
【解説】
正解はb)です。この場合、ランナーがわざとショートに抱き着き、守備を妨害しているので、打者走者もアウトとなり2アウトランナーなしで再開されます。
〈状況〉0アウトランナーなしでバッターがヒットを打ちました。
〈起こったこと〉そのボールがピッチャーに戻った時に、ボールの交換をしたいと申し出がありボールデッドとなりました。
〈その後の動き〉ボール交換後、ピッチャーがピッチャープレート付近にきたので、プレイがかかりました。一塁ランナーが塁を大きく離れていたので、ピッチャーはプレートを踏まないまま、一塁ランナーに送球してランナーをアウトにしました。この場合はどのような判断がされるでしょうか。
a)成行きとなる。この場合は1アウトランナーなしで再開。
b)ピッチャーの送球はプレートを踏まないと無効となるため、ランナーはセーフとなる。
c)プレイの宣告が無効のため、この送球自体が無効となる。
【解説】
正解はc)です。「プレイ」再開の条件は、ピッチャーがボールを持ちピッチャープレートに触れてから審判がプレイを宣告した時です。この場合はプレートに触れていないので、プレイ自体が無効となります。
"Maxの野球教室"ルール編
Q259. ルール編 守備編
【問題】
〈状況〉2アウトランナー2塁。
〈起こったこと〉バッターが、センター前ヒットを放ちました。
〈その後の動き〉2塁ランナーが3塁を回りホームへ向かい、センターはボールを本塁へ送球しました。送球を捕球する前、キャッチャーはホームベースの前に立ち、走路はふさいでいませんでしたが、送球が3塁側にそれ、走路をふさいでしまいました。ランナーはホームベース付近でタッチされ、間一髪でアウトになりました。
この場合はどんな判定になるでしょうか。
a)成行きでランナーアウト。
b)キャッチャーのオブストラクションで得点が認められる。
c)ランナーのキャッチャーへの妨害でアウト。
【解説】
正解はa)です。送球がそれたなど、故意ではなく結果としてふさいでしまった場合はブロックとはなりません。そのためこの場合は成行きとなります。
〈起こったこと〉2ストライクからの3球目をバッターが空振りしました。
〈その後の動き〉その投球をキャッチャーが完全捕球できず、ボールが球審のマスクに挟まってしまいました。それを見たランナーとバッターがそれぞれ進塁しましたが、この場合はどのような判断がされるでしょうか。
b)ボールがマスクに挟まった時点で、ボールデッドとなりバッターはアウト。ランナーはそれぞれ進塁し、1アウト2.3塁で再開。
c)がボールマスクに挟まった時点で、ボールデッドとなりバッターはアウト。ランナーの進塁は認められす、1アウト1.2塁で再開。
【解説】
正解はb)です。この場合の第三ストライクが審判のマスクに挟まった場合は、ボールデッドとなりバッターアウトとなります。各ランナーはそれぞれ1つ進塁が認められ、1アウト2.3塁で再開となります。
〈起こったこと〉2ストライクからの3球目をバッターが空振りしました。
〈その後の動き〉その投球をキャッチャーが完全捕球できずに振り逃げになりました。キャッチャーが一塁へ送球をしようとしたときに後ろにいた球審の体に触れてしまい、悪送球となってしまいました。ランナーは3塁へバッターは1塁へ進みました。
a)成行きとなる。1アウトランナー1.3塁で再開。
b)守備側からのアピールがあればランナーは2塁へ戻され、バッターはアウト。
c)ボールデッドとなり、ランナーは2塁へ戻され、バッターアウト。
【解説】
正解はc)です。球審が明らかに妨害した時はボールデッドとなりバッターアウト、ランナーも元の塁へ戻されます。
〈起こったこと〉1塁ランナーのリードが大きかったため投球後、キャッチャーが1塁へ牽制球を送りました。
〈その後の動き〉キャッチャーが送球をしようとしたときに球審に触れ、悪送球してしまいました。その結果ランナーは2塁まで進みました。
b)守備側からのアピールがあればランナーは1塁へ戻される。
c)ボールデッドとなり、ランナーは1塁へ戻される。
【解説】
正解はc)です。明らかに審判が送球動作を妨害してしまっているため、ボールデッドとなりランナーは1塁へ戻されます。
〈起こったこと〉バッターがライト線に長打を放ちました。
〈その後の動き〉バッターランナーが3塁を狙ったため、ライトが3塁へ送球しましたが悪送球となってしまい、3塁コーチャーにぶつかりボールが点々としてしまいました。その間にバッターはホームへ還ってきました。
a)成行きとなる。1点入り1アウトランナーなしで再開。
b)守備側からのアピールがあればバッターは3塁に戻され、1アウト3塁で再開。アピールがなければ得点が記録される。
c)アピールがなくても、バッターは3塁に戻され、1アウト3塁で再開。
【解説】
正解はa)です。送球が故意でコーチャーにぶつかっていないため、成行きとなります。
〈起こったこと〉バッターがライトフライを放ちました。
〈その後の動き〉タッチアップで2塁、3塁ランナーがそれぞれスタートを切り、ライトがホームへ送球をしました。しかし、そのボールが大きくそれてしまい、一塁ベンチ近くにいたボールボーイに当たってしまい、フェアグラウンドに転がってしまいました。それを見た2塁ランナーは、3塁ランナーに続いてホームへ戻ってきました。
b)ボールボーイに当たった時点でボールデッドとなり、3塁ランナーのみ得点が認められ、2塁ランナーは3塁へ戻される。
c)ボールボーイに当たった時点でボールデッドとなり、テイク1ベースで2塁ランナーの得点も認められる。
【解説】
正解はa)です。故意でない場合は、ボールボーイに当たってもボールインプレイで成行きです。
〈状況〉バッターがレフトフェンス近くまでの大きな打球を放ちました。
〈起こったこと〉この打球をフェンスから身をのりだした観客がボールをキャッチしてしまいました。
〈その後の動き〉そのころにはバッターは1塁を大きく回り、2塁に到達しそうでした。しかし、観客がキャッチしなければフェンスに当たっていたような打球でしたが、どのような判定になるでしょうか。
a)成行きとなり、バッターのホームランが認められる。
c)ボールデッドとなり、この場合は2塁打となる。
【解説】
正解はc)です。ただちにボールデッドとなり、観客が捕らなければどうなっていたかを審判が判断し決まります。この場合では2塁まで進むことが妥当なため、2塁打となります。
〈状況〉攻守交替時に審判に言わずにライトの選手が交代していました。
〈起こったこと〉バッターが、ライトフライでアウトとなりました。
〈その後の動き〉攻撃側から、選手交代が通告されていない状態でのプレーだとのアピールがありました。
c)アピールが認められ、バッターは1塁へ進塁する。
【解説】
正解はa)です。通告なしで交代し、行われたプレーも有効です。そのため、バッターアウトとなります。
〈起こったこと〉バッターが、キャッチャー前にバントしました。
〈その後の動き〉打球がフェア地域内に落ちていたキャッチャーのマスクに当たってしまい、ファウルゾーンに転がりキャッチャーが捕球しました。一塁に送球し、バッターはアウトでしたが、どのような判定になるでしょうか。
a)捕球した場所がファウルゾーンなのでファウルボールとなる。
b)フェアグラウンドで、守備側の道具に当たったため、バッターに一塁が与えられる。
c)フェアグランドで道具に当たったため捕球がファウルゾーンでもフェア打球となり、バッターは一塁でアウト。
【解説】
正解はa)です。道具に当たってしまった場合は成行きでボールインプレーです。
"Maxの野球教室"ルール編
Q259. ルール編 守備編
【問題】
〈状況〉2アウトランナー2塁。
〈起こったこと〉バッターが、センター前ヒットを放ちました。
〈その後の動き〉2塁ランナーが3塁を回りホームへ向かい、センターはボールを本塁へ送球しました。送球を捕球する前、キャッチャーはホームベースの前に立ち、走路はふさいでいませんでしたが、送球が3塁側にそれ、走路をふさいでしまいました。ランナーはホームベース付近でタッチされ、間一髪でアウトになりました。
この場合はどんな判定になるでしょうか。
a)成行きでランナーアウト。
b)キャッチャーのオブストラクションで得点が認められる。
c)ランナーのキャッチャーへの妨害でアウト。
【解説】
正解はa)です。送球がそれたなど、故意ではなく結果としてふさいでしまった場合はブロックとはなりません。そのためこの場合は成行きとなります。
"Maxの野球教室"ルール編
Q258. ルール編 守備編
【問題】
〈状況〉2アウトランナー2塁。
〈起こったこと〉バッターが、センター前ヒットを放ちました。
〈その後の動き〉2塁ランナーが3塁を回りホームへ向かい、センターはボールを本塁へ送球しました。送球を捕球する前、キャッチャーはホームベースの3塁側に立ち、走路をふさいでいました。ホームベース付近ではクロスプレーとなり、間一髪でアウトになりました。
この場合はどんな判定になるでしょうか。
a)成行きでランナーアウト。
b)キャッチャーのオブストラクションで得点が認められる。
c)ランナーのキャッチャーへの妨害でアウト。
【解説】
正解はb)です。今年から本塁での接触プレーが厳格に取り締まられるようになりました。その中でキャッチャーはボールを持っていても持っていなくても、ランナーの走路をふさぐことが厳格に禁止されます。
この場合では、ボールを持っていない状態で走路をふさいでいるので、オブストラクションとなります。
"Maxの野球教室"ルール編
Q250. ルール編 守備編
【問題】
〈状況〉1アウトランナーなし。
〈起こったこと〉バッターがセフティバントを試み、キャッチャー前に転がりました。
〈その後の動き〉打球を処理しようとしたキャッチャーと1塁へ走ろうとしたバッターランナーが交錯してしまいました。
この場合はどんな判定でしょうか?
a)キャッチャーがバッターランナーの走塁を妨害したので、走塁妨害でランナー1塁となる。
b)バッターランナーがキャッチャーの守備を妨害したので、守備妨害でバッターアウト。
c)成行きでボールインプレイ。
【解説】
正解はc)です。どちらかが故意でない場合は成行きでボールインプレイです。
"Maxの野球教室"ルール編
Q217. 守備編
【問題】
〈状況〉1アウト1.3塁。
〈起こったこと〉バッターが外野フライを打ち、3塁ランナーがタッチアップし、生還しました。
〈その後の動き〉ピッチャーが次打者に対しセットポジションを取り、軸足を後ろに外し1塁へ牽制をする真似をしました。この時にサードがリタッチのアピールのためにボールを要求し、3塁へ送球しました。
この場合はどのような判断がされるでしょうか?
a)次のプレイに入っており、ランナーのいない塁への送球でボークとなり、2アウト2塁となる。
b)次のプレイに入っているため、アピールは認められない。ボークにはならず、2アウト1塁。
c)アピールが認められる。
【解説】
正解はc)です。偽投(送球するまね)はプレイの企てにならないので、3塁へのアピールができます。
"Maxの野球教室"ルール編
Q212. 守備編
【問題】
〈状況〉1アウトランナー3塁。
〈起こったこと〉3塁ランナーがホームスチールをうかがいスタート切ったが、途中でストップ。
〈その後の動き〉キャッチャーは3塁ランナーの動きにつられ、ホームプレート上に出ました。しかしバッターはバントをし、ピッチャーゴロとなりました。3塁ランナーは帰塁し、バッターは1塁でアウトになりました。
この場合ははどのような判断がされるでしょうか?
a)成行きでバッターランナーはアウト。
b)打撃妨害と走塁妨害で3塁ランナー、バッターランナーそれぞれ進塁。
c)打撃妨害となり、バッターランナーに1塁が与えられ、1.3塁で再開。
【解説】
正解はc)です。打撃妨害のみ取られ、ランナー1.3塁で再開です。