"Maxの野球教室"ルール編

Q177. 守備編
 【問題】
4-3で最終回の裏、1点負けているBチームが0アウト満塁となり、バッターがホームランを打ちました。しかし、1塁ランナーが3・本塁間で2塁ランナーを追い越してしまい、審判に「アウト」を宣告されました。この時の得点と、試合経過はどうなるでしょうか?

a)ホームランは有効なので、7-4でBチームの勝利。
b)ホームランは有効となるが、一塁ランナーはアウトとなり6-4でBチームの勝利。
c)ホームランも無効となり、1アウト2.3塁で再開。

【解説】

正解はb)です。試合終了はバッターランナーがホームインしたときです。


"Maxの野球教室"ルール編

Q176. 守備編
 【問題】
4-3で最終回の裏、1点負けているBチームが1アウト満塁となり、バッターがホームランを打ちました。しかし、バッターランナーが1塁ランナーを追い越してしまい、審判に「アウト」を宣告されました。この時の得点と、試合経過はどうなるでしょうか?

a)ホームランではなくなり、バッターアウト。4-3で2アウト満塁から試合再開。
b)ホームランは有効でバッターのみアウトとなる。得点は6-4でBチームの勝利。
c)ホームランは有効でバッターはアウト。得点は5-4でBチームの勝利。
【解説】

正解はc)です。バッターがアウトになり、勝ち越しランナーがホームインした時点で試合終了となります。


"Maxの野球教室"ルール編

Q175. 守備編
 【問題】
4-3で最終回の裏、1点負けているチームが1アウト満塁となり、バッターがホームランを打ちました。試合終了のタイミングと得点はどうなるでしょうか?

a)ホームランとなるが、試合終了は逆転したときとなり、得点は5-4。
b)ホームランとなるので、試合終了はバッターがホームインしたときで、得点は7-4。
c)ホームランとなるので、試合終了はバッターがホームインしたときで、得点は5-4。
【解説】

正解はb)です。ホームランなのでバッターがホームインし、ランナーが全員ホームインした得点となります。


"Maxの野球教室"ルール編

Q174. 守備編
 【問題】
0-0で最終回の裏、1アウト満塁となり、バッターがワンバウンドでフェンスを越える2塁打を打ちました。試合終了のタイミングと得点はどうなるでしょうか?

a)エンタイトルツーベースとなるので、試合終了はバッターが2塁に到達した時点で、得点は2-0。
b)エンタイトルツーベースとなるので、試合終了はバッターが2塁に到達した時点で、得点は1-0。
c)勝ち越しのランナーがホームインした時点が試合終了のタイミングで、得点は1-0。
【解説】

正解はc)です。勝ち越しのランナーが生還した時点で試合終了となります。


"Maxの野球教室"ルール編

Q173. 守備編
 【問題】
7回表まで終わり、6-5で先攻チームが勝っていましたが7回裏に後攻チームが2点取り、ノーアウトの状態で雨がひどくなり、試合が中止されました。どのような試合になるでしょうか?

a)ノーアウトなので、試合は成立しない。後日再試合。
b)ノーアウトなので、試合は成立しない。後日7回裏ノーアウトから試合再開。
c)正式試合となり、7-6で後攻チームの勝利。

【解説】

正解はc)です。7回が完了していない場合でも試合は成立します。


"Maxの野球教室"ルール編

Q172. 守備編
 【問題】
 7回表まで終わり、6-5で先攻チームが勝っていましたが7回裏に後攻チームが1点取り、ノーアウトの状態で雨がひどくなり、試合が中止されました。どのような試合になるでしょうか?

a)ノーアウトなので、試合は成立しない。後日再試合。
b)ノーアウトなので、試合は成立しない。後日7回裏ノーアウトから試合再開。
c)正式試合となり、6-6のタイゲーム。
【解説】

正解はc)です。7回が完了していな場合でも正式試合となります。


"Maxの野球教室"ルール編

Q161. 守備編
 打球が道具にぶつかった場合について
【問題】
バッターが打った打球が、フェア地域に落ちていたキャッチャーマスクに当たりました。打球はフェア地域を転がりましたが、どんな判定になるでしょうか?

a)ボールインプレイ。
b)妨害となり、バッターランナーは1塁へ進塁。
c)妨害となり、バッターは打ち直しとなる。

【解説】

正解はa)です。バットに当たってしまった場合同様、ボールインプレイとなります。


"Maxの野球教室"ルール編

Q142. 守備編
 盗塁についてです。
 【問題】
ランナー2塁で、バッターが三振の時にランナーが3塁への盗塁をしました。キャッチャーが3塁へ送球しようとしたものの、審判が妨害してしまい、送球できませんでした。この時の判定はどうなるでしょうか?

a)成り行きでボールインプレーとなり、ランナー3塁。
b)ボールデッドとなり、ランナーは2塁へ戻される。
c)投球前の段階まで戻り、投球から再開。
【解説】

正解はb)です。審判が妨害したため、ボールデッドとなり、ランナーは2塁へ戻されます。

 


"Maxの野球教室"ルール編
Q94. 守備編
 【問題】
審判に投球が当たった場合の問題です。
ランナー3塁のとき、投球をキャッチャーが後ろにそらしてしまい、ボールは審判に当たりました。3塁ランナーはホームを狙いましたが、キャッチャーはボールを拾い、ホームの前でランナーにタッチしました。どんな判定になるでしょうか?
a)審判に投球が当たったため、ボールデッドとなりランナーのホームインが認められる。
b)投球が審判に当たってもボールインプレイのため、3塁走者はアウトとなる。
c)審判にボールが当たったため、ボールデッドとなり投球は無効。やり直しとなる。

【解説】

b)投球が審判に当たってもボールインプレイのため、3塁走者はアウトになります。球審でも、塁審でもボールインプレイなので、打球の際も気を付けましょう。

 


"Maxの野球教室"ルール
【問題】
Q81. ルール 守備編
【問題】
〈状況〉ピッチャーの開始前の投球練習について。
〈起こったこと〉初回は8球以内(1分まで)とされています。
〈その後の動き〉2回以降の球数の限度は何球でしょうか。
a)4球以内。
b)5球以内。
c)8球以内。
【解説】
正解はa)の4球以内です。
ただ、季節や状況によって考慮されます。準備投球数に関しては、先発投手だけでなく救援投手にも適用されます。 試合のスピードアップにつながっています。

"Maxの野球教室"ルール
Q75. ルール 守備編
【問題】
〈状況〉0アウトランナーなし。
〈起こったこと〉ピッチャーの投球がワンバウンドしました。
〈その後の動き〉その投球がバッターに当たりました。バッターは避けようとしましたが、よけきれず当たってしまいました。この場合の判定はどうなるでしょうか。
a)デッドボールとなる。
b)ボールとなる。
c)反則投球となる。
【解説】
正解はa)です。地面に触れたり、バウンドした投球がバッターに当たればデッドボールになります。ボールデッドとなり、バッターに一塁が与えられます。

"Maxの野球教室"ルール
Q74. ルール 守備編
【問題】
〈状況〉0アウトランナーなし。
〈起こったこと〉ピッチャーの投球がワンバウンドしました。
〈その後の動き〉その投球をバッターは見送りましたが、ボールはストライクゾーンを通り、キャッチャーのミットに入りました。この場合の判定はどうなるでしょうか。
a)ストライクとなる。
b)ボールとなる。
c)反則投球となる。
【解説】
正解はb)です。
地面に触れたりバウンドした投球がストライクゾーンを通過してもボールになります。ただし、バッターが打とうとして空振りした場合はストライクです。

"Maxの野球教室"ルール
Q73. ルール 守備編
【問題】
〈状況〉0アウトランナー1塁。
〈起こったこと〉バッターがレフト線付近にフライを打ち上げました。
〈その後の動き〉レフトの選手が打球をグラブに当てて落としてしまいました。それを見た1塁ランナーは3塁へ進みました。
レフトが打球を当てた時は両足はフェア地域にあり、グラブにボールが当たった場所はファール地域でした。
a)インプレーとなり、0アウト1.3塁で再開。
b)インプレーだが、1つの進塁のみ認められ、0アウト1.2塁で再開。
c)ファールボールとなる。
【解説】
正解はc)です。ファールとなります。打球に当てた選手がいた位置ではなく、打球の位置によってフェアかファールか決まります。

"Maxの野球教室"ルール
Q72. ルール 守備編
【問題】
〈状況〉高校生の軟式野球の試合。
〈起こったこと〉6回の守備につく際に球審に通告しないで選手の交代が行われました。
〈その後の動き〉そのチームの6回は無失点で進み、7回に審判が気づきました。この時の判断はどうなるでしょうか?
a)選手交代は認められないが、6回は成立。
b)選手交代は認められず、6回を再度行う。
c)注意があるが、選手交代は認められ、6回も成立。
【解説】
正解はc)です。ペナルティはありません。しかし、監督は選手の交代があった場合は、直ちにその旨を球審に告げなければいけません。また、二人以上同時に交代する場合は、合わせて打順も明示しなくてはいけません。

"Maxの野球教室"ルール
Q70. ルール 守備編
【問題】
〈状況〉高校生の軟式野球の試合。
〈起こったこと〉5回までB号を使って試合を行い、Aチームが3点、Bチームが1点でAチームがリードしていました。
〈その後の動き〉6回に入るところで、間違いに気づきボールをM号へ変更しました。その後9回まで行い、9回終了時にAチームが合計3点、Bチームが合計2点となりました。この試合はうなるでしょうか?
a)試合成立。3-2でAチームの勝利(1回~9回までの得点)。
b)試合成立。1-0でBチームの勝利(6回~9回までのM号で行った回数の得点)。
c)この段階では試合不成立。M号で9イニング行うため、あと5イニング行ったところで試合成立。
【解説】
正解はa)です。間違ったボールを使ったイニングも有効となり、試合が成立します。もし、イニングの途中やプレーの途中で気付いた場合はそのプレーが終わった後、正規のボールへ取り替えプレー再開します。

"Maxの野球教室"ルール
Q69. ルール 守備編
【問題】
〈状況〉7回、ノーアウトランナー無。
〈起こったこと〉バッターがキャッチャーファールフライを打ち上げました。
〈その後の動き〉キャッチャーがこのフライを胸のプロテクターに当てましたが、地面に着く前にフェアグラウンドでミットで掴みました。どのような判定でしょうか?
a)プロテクターに当たっているのでファール。
b)ノーバウンドで捕球しているのでアウト。
c)最終的にフェアグラウンドにいるので、インプレーとなる。
【解説】
正解はb)です。最終的にノーバウンドで捕球しているのでアウトとなります。

"Maxの野球教室"ルール
Q68. ルール 守備編
【問題】
〈状況〉7回、ノーアウトランナー1.2塁。
〈起こったこと〉バッターがバントをした打球が3塁前の小フライになりました。
〈その後の動き〉三塁手はフライを直接取らずにワンバウンドで捕球し、ニ塁に投げ1塁ランナーをアウトにしました。この後ニ塁のベースカバーの選手はどんなプレーをするのが一番良いでしょうか?
a)バッターランナーをアウトにするため、一塁へ送球。
b)二塁ランナーをアウトにするために、三塁へ送球し狭殺プレーを狙う。
c)一つアウトを取っているため、どこにも投げない。
【解説】
一番良いプレーはb)です。より本塁に近いランナーをアウトにするためのプレーを心掛けましょう。2塁ランナーがベースカバーの選手の近くにいる場合は自分で追いかけて行っても良いです。

"Maxの野球教室"ルール
Q66. ルール 守備編
【問題】
〈状況〉ノーアウトランナー無。
〈起こったこと〉バッターが強烈なピッチャー返しを打ちました。
〈その後の動き〉ピッチャーが打球をノーバウンドでグラブに入れましたが、ボールがグラブに挟まってしまいました。その後、ボールを取り出す際に落としてしまい、その間にバッターは一塁を駆けぬけました。
どのような判定でしょうか。
a)グラブに入り挟まっていても捕球となりバッターアウト。
b)グラブに挟まった段階でボールデッドとなり、バッターアウト。
c)ボールインプレイであり、ランナーは一塁へ進塁。
【解説】
正解はc)です。ボールがグラブに挟まった時点では、バッターはアウトではありません。打球や送球が野手のグラブに挟まった場合、ボールは生きていてインプレイとなります。今回はピッチャーが挟まったボールをグラブから取り出す際に落としてしまったため、ランナーが一塁へ出塁します。

"Maxの野球教室"ルール
Q55. ルール 守備編
【問題】
高校野球などでは、ピッチャーが交代してそのままほかのポジションにつくこともあります。その後再びマウンドに戻るときは、いつピッチャーに戻れるでしょうか?
a)交代したピッチャーが、次のバッターに1球投げた後
b)交代した次のバッターが終了した後(ヒットやアウトや四球など)
c)交代した次のイニング
【解説】
正解はc)です。ピッチャーが交代して、ほかの守備位置についたときは同一イニングには再度ピッチャーには戻れません。

"Maxの野球教室"ルール
Q54. ルール 守備編
【問題】
グローブについても制限があります。ファーストはキャッチャーミットは使えません。また、ファースト、キャッチャー以外の野手はキャッチャーミット、ファーストミットを使ってはいけません。
それではキャッチャーはどのグローブを使ってはいけないでしょうか?
a)どのグローブ、ミットを使ってもよい
b)ファーストミット
C:グラブ(キャッチャーミット、ファーストミット以外のグローブ)
【解説】
正解はa)です、キャッチャーはどのグローブを使っても構いません。ただ、安全上キャッチャーミットを使うことをお勧めしています。